日記。

一般人が自分の過ごす日常に対して思うことを書いてるブログ。毎日更新をめざしてる。

ハイパーピンボール理論を試す

とりあえず日記を始めてみたりする。

自分の考えていることを文字としてアウトプットすることに苦手さを感じているので、その練習も兼ねて。

いつまで続くかはわからないけど。

 

今日は、朝イチで一ヶ月ぶりに髪を切りに行って、10時半にはその予定が終わって、午後どうしようかなぁとか考えて、

愛聴しているオモコロラジオがジブリの新作「君たちはどう生きるか」の感想回だったので、

どうせ暇だし、明日も休みだし、せっかく暇ならラジオを聴く前に映画観てみようかなって感じで観に行った。

 

昨日一日、家の掃除やら放置していたことを片付けて少し生活が整ったのもあるが、

いつもの自分なら観なくても良くね?とか、何もやんない方が疲れないし良くね?とか、そういう積み重ねが少しずつ、何となく自分のメンタルを蝕んで、休みの日に自発的には何にもしない感じが続いていたし、

オモコロ編集長の原宿さんが提言していた何でもいいから歩く、刺激に触れて、発信して、正気を失って大きな流れに流されるというハイパーピンボール理論を試そうと思い立った。

日記を書いているのもその一環であり、続かないかもしれない、そういう続けられない自分が嫌なんだけど、でも何もやらないよりはいいなぁと思い、とりあえず文字をうっている。

 

ということで、普段なら絶対やらないけど、横浜駅に向かって、早めの昼ごはんに高めの蕎麦を食べて、突発的に予約した映画を観に行った。(以下、少しネタバレあり)

 

映画自体は、さっき見たばかりで、感じたことを咀嚼できていない感はあるものの、おそらく多分面白いと自分自身の心は感じたのだと思う。何度かじわっと涙が出る瞬間があった。

でも、2時間ちょっと困惑しっぱなしで、えっ?どういう意味?今の描写の意味は?どういうこと??と、頭の理解は追いつかず、ずっと圧倒されていた。

そもそもジブリ映画自体をちゃんと観たことがあるのが、「となりのトトロ」とか「千と千尋の神隠し」とかくらいしかなく、他の作品も何となくストーリーとかネットミームは知ってるくらいの浅い知識しかない。

でも、深い知識があったら、理解できたのかなぁ?なんて思ったりするような感じでもあった。

ほとんど意味が語られない展開が続く割には、最後はかなりあっさり終わるなぁ、と思ったくらいで、スタッフロールを見ながら、えっ?!こんな豪華キャストなの?とか思ってたくらい。

でも、読後感は良くて、収まるところに収まったなぁと言う感じ。

言語化が難しくて、なぜ良かったと思えたかを私自身では言語化できないが故の感覚なのだと思う。

多分、主人公なりの課題を乗り越えられたとは思うので、読後感は良くて、私自身は登場人物の誰にも感情移入や共感をしなかったし、訴えるメッセージ性も正直わからなかったので、頭は理解できていないという感想なのだと思う。

でも、何となくよかった!と思えるだけで、観て良かったなぁと思ったりした。

君たちはどう生きるか」自体は過去に漫画を読んだことがある故に、あのアオサギの絵を見た時に、アオサギとか出てきたっけ??となってたので、

タイトル回収された時に、あっ、そう言う感じなのね、って思った。

 

その上でオモコロラジオを聴くと、自分が感じたことやわからなかったことを徐々に3人が言語化してくれて、ようやく、あの映画に対して感じた面白さの外枠ができたなぁと思った。

その上で自分もこういうふうに言語化の上手い人間になりたいなぁとつくづく思い、興味のあること以外にも目を向け、思ったことを口に出す機会が必要なのではないかなぁと思う。

言語化が苦手な自分を受け入れ、出来ないと思うのではなく、まずやってみるということを大事にしたほうが良いのだろうなぁと思う。

最近は、出来ないことが恥ずかしいからやらない!と思ってきたけど、出来ない、やらない自分もちゃんと自分の一部として認識して、出来なくてもいいからやってみる、出来るように努力する癖をつけたいなぁと思う。

 

ハイパーピンボール理論、最初聞いた時はそんなことで…くらいに思ったけれど、自然と今日は楽しかったなぁと思えたので、自分の生の声を書き起こそうかなぁと思った。

 

それにしても最近の夏は暑すぎるので体調には程よく気をつけて、日常に楽しみをもっと見つけて、自分の人生を楽しいものにしたい。

 

f:id:aosababassa:20230716180555j:imagef:id:aosababassa:20230716180547j:image